TEL. 043-252-0001
〒263-0054 千葉県千葉市稲毛区宮野木町1057-1ドットコム2F
![]() |
〘会計ソフトの導入で楽をしましょう〙 =↓========================================== パソコンが復旧し、今では2万円も出せば新品が購入できる時代となりました。 そして市販の会計ソフトも毎年の更新を重ね低価額、かつ、高性能となったことで、当事務所のお客様全体の85%ぐらいはお客様後自身で入力をして手書きの資料を一切なくすようにまでになりました。 「だって、簿記の知識がないと扱えないのじゃ?」という心配は今ではまったくありません。 それは会計ソフトには借方も貸方の知識も不要だからです。取引内容から仕訳を自動で選択しますから、例えば、ボールペンを買った⇒事務用消耗品/現金 と仕訳が自動で選択されます。 よって、その仕訳が積み重なることで、毎月の決算が可能となりますから、期末に慌てて節税対策や利益捻出対策をする必要がなくなりますので、ぜひ、会計ソフトの導入をご検討下さい。 会計ソフトは、家電ショップでは2万円前後で購入することが出来、消費税率でもアップしない限り、バージョンアップの必要もありません。 〘なぜ、手書きがなくなるのか〙 =↓========================================== 「なぜ、手書きがなくなるのか?」ですが、会計ソフトに入力作業をすることで総勘定元帳、現金出納帳、取引先元帳、仕入先元帳、貸借対照表、損益計算書等、試算表などの全てが作成されて印刷が可能となるからです。 もちろんある程度の設定は必要となりますが、手書きをする手間暇を考えたら、最初の設定だけクリア出来れば負担なく設定することもできます。 〘ワンポイントアドバイス!〙 =↓========================================== 家庭の主婦でもパソコンで家計簿を作成している時代に会計事務所にばかり頼っていて良いのでしょうか? やはりタイムリーな損得を把握するのは社長の役目です。これからの時代を生き抜くには必要です。 |